鯖の八丁味噌煮
前回からの続き
↓↓↓
愛知県岡崎市で八丁味噌を仕入れてきたため、これを使って一品。
スーパーで鯖が半額だったため、サバの味噌煮に。
背割りになって売られていたものの頭を落として、二枚下ろしに。
骨のついていない半身は塩焼きに。
なんだかんだ鯖は塩焼きが神だと思ってます!!対抗出る方はコメントください
少し血は回っていたものの、安い割に脂が乗ってて美味しかった
で、本題の味噌煮
・用意するもの
材料
・鯖
・ネギ(上の青いとこ)
・生姜
調味料
・八丁味噌
・酒
・みりん
・醤油
・砂糖(お好み)
・下準備
鯖フィレを半分、もしくは1/3にカット
ネギの上の青いとこを写真位の大きさにカット
生姜を薄くカット
勢いで1本買ったはいいものの、余って結局しなびてしまうネギの青い部分を有効活用。
調理
水を少しはった鍋に、酒、みりん、醤油をいれる。
全部目分量!!どれをどのくらいとか、何ccとか、量ってないからわかりません。すみません。
大体酒、みりん、醤油 を 1:2:1 くらいです。味見して調整してください。
とにかく、「薄いあまあまじょっぱい」くらいになるよう調整。
みりんがもったいない人は適宜お砂糖で調整してください。ただ、みりんの方が旨味がでます。多分。
で、いい感じの味になったら八丁味噌の出番
薄いお好みの味になるよう、目分量で少しずつ溶かす。
ちなみに、さっきから薄くと書いているのは、煮詰めると味が濃くなるから。
いい感じの味になったら皮目を上にして鯖を入れ、落とし蓋をして弱火でとろみがつくまで煮込む。
落とし蓋はキッチンペーパーでも可です。
キッチンペーパーの方が安上がりです。たぶん。
皮目の煮込みが足りない場合は適宜ひっくり返して煮込んでください
皿に盛り付けて完成!!
まとめ
今回使った八丁味噌は、米麹を混ぜた生味噌で、八丁味噌の渋みや雑味をまろやかにしているものだが、普通の八丁味噌でも魚の旨味でマイルドになるはず
また、煮込めば煮込むほど味が凝縮するので、とろみがつくほど煮込めばガチでうまいです
他にも味噌煮込みうどんや
あ、五平餅のタレなんかも美味しいかも
皆様もぜひ!!!